解体も進み、少しずつだが家の雰囲気が変わり始めてきた。
1カ月半くらい1人で作業をしていた。
解体は作る工程の逆で時間を遡る様に進めると効率がいい。
コンセント・照明を外し、建具を外し、天井や壁のボード壊し、埃を被り、木下地組を切り、ビス・釘を集めと作業をしてきた。
最近は妻や・妻の前職の先輩・電気屋さん・設備屋さん・廃品回収業者さんと関わる人が増えてきて作業のスピードが圧倒的に上がる。
その気持ちを忘れないよう文章もスピード感を持っていきたいが、
それなりにやるしかない。
もうすぐ7月。
暑さに弱い自分は体力をセーブしながら進めるようにしよう。
